死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

女の職場

 

今週はスケジュールがキツキツ

 

古株の秘書課の女の子は、気を使って移動と空き時間を連続させて、2時間殆ど仮眠時間を作ってくれるのだけど、

最近スケジュールを作ってくれる若い女の子達は、容赦なく予定を組んでくる。

 

もちろん私と面会希望の人間などは、確定前に随行秘書に連結が来る。

私が遭う必要が無い奴、顔も見たくない奴、面倒くさいなど、減らしてもまだキツキツ

 

この他に復元や葬儀、子供達の世話や食事を作ったりするワケで……

すると私と後輩社長は、一日20時間前後くらいの労働時間になる

 

 

 “アドルフ・ヒトラー” は言った。 

「働いている時は真剣に真っ黒になって働け、仕事が済んだら慰安を取れ」と言っているが、私達はコレを実践している。

一般社員より遙かに高い報酬を取ってる役員達は特にだ

 

戦勝国はこのヒトラーの言葉を「国民を騙すレトリック」などと言っているが、私達はそう思っていない。

彼らナチスの様々な政策は、ユダヤ人迫害を含め私達の会社運営や思想に良くにているし、一目置いている。


f:id:however-down:20210609233703j:image

「ナチ空軍テストパイロット ハンナ.ライチュ」

 

 

だから私達はナチズムを推奨はしないが、否定もしない。

 

 

まあ…これらの事はまた後日……………。

 

 

……………………

それで昨日は

キャンディの大学教授に呼ばれ、仕方なく訪問したのだけど、

 

「私(教授)はそろそろ退館しようと思っている。その後を頼めるね」だそうだ(o_ _)o

 

何で働かない老人を非常勤顧問として雇用しなければ成らないのか?(-ω-;)

なので「先生は当社に何円の純利益をくれるのですか?」と釘を刺した。

 

当社は女の職場だから異質な者を排除する

故に、働かないじじいは邪魔者で揉め事の原因になる

それにキャンディに敬語で会話出来るのか?

 

女の職場の無言の仕来りを守れない…だから要らないんだよ。じいさん教授はね

 

 

女は殊更に「平等、公平」を求める。

だからこそ私達役員は社員より長く働き、多くの利益を上げてくるんだ。

 

 

女の職場で女社長が、男の社長に成ろうと為た時、いさこざの種が撒かれるんだよ

 

 

読者の中にも居る女性経営者さん

もし、上手くいってないならば、自分を見直して見る事をお勧めします。

 

 

 貴女は女経営者なのに

   男経営者のふりをしてませんか?

 

 

ペットロスしたら...

 

読者の皆さんの中にも、

ペットロスの経験がある方もいるはず。

 

昨日、そのペットロスした某会社の役員夫妻から2仔ニャンコがやって来たヾ(^^ )

 

 

先週の初め頃……

16歳の女の子ニャンコが昇天し、その翌々日に保健所を探し回り、兄妹4ニャンコと別の兄妹2ニャンコを迎え、その内の2ニャンコが私達のもとにやって来たってワケ (#^_^#)

 

この夫妻の考え方は

「この時期は捨て猫の時期。死んだニャンコに未練があるけれど、新たにニャンコを迎える物理的状況になったら、

即、保健所で捨て猫を引き取り、せめて縁があった猫だけでも殺処分から救おう」って言うもの。

 

 

最初”2ニャンコを引き取って”と言われた時

    

    「何考えてんだ!?」

 

と思ったけど、理由を聞いて賛同した。

 

私と同じ「超猫バカ」とは云え、流石に1ニャンコからいきなり6ニャンコはびびるかも

 

 

それで私が『ボルテスVのテーマ』と『闘将ダイモスを悦になって歌っている時に電話がかかってきて、即、引き取った。

 

 

この保健所の仔ニャンコは

女の子ニャンコを避妊せずに飼っていて、しかも外にも自由に遊びに行かせる。

 

 

当然、にゃん玉と合体して帰って来るから、


f:id:however-down:20210609005327j:image

 

自宅で出産。

手に負えず、保健所行きって事なんだ

 

 

そもそもこの様に子育てに失敗された大人同士が結婚、こんなヤツにペットなど飼う資格など無く、ましてや人の子供を産んで育てるなどもっての他。

こんな輩こそ去勢や避妊手術をして不幸な子供を増やさない事が肝要なんだよ…………

 

…………途中、連結子会社にたまたま居た車いすの梨子ママが「2匹一緒にどうしても欲しい!」と騒いだので、誓約書を書かせてから、引き取って行った

 

 

娘は私達のせいで「親離れ」してしまったからな………

夜に梨子ちゃんから電話が掛かって来て、目に入れても痛くないくらい可愛がってるそうだ。

 

 

………しかし、ただ一人、不満がある女がいる…犬バカの後輩社長だ。

彼女は夫妻宅に「犬は犬!?」とみさかい無く電話している。

ワンコは管理されているから、居そうで居ない………居ない方が良いんだよ

 

 

仔ニャンコ達には

「安祥に…健やかに」と願わずにいられない

 

 

          ……………良い日だ……

 

 

 

天は、自ら助くる者を助く

 

…………つづき…

 

灯明を灯すのも意味がある

 

 

さて……

あの雷のおじちゃん…ベンジャミン・フランクリンが言った言葉に

 

 

     「天は自ら助くる者を助く」

 

凄い簡単に言うと

神様、仏様、無残様は自分を自分で助ける(自力で奮闘する)者だけを助ける。

自力で頑張らない者は、神様.仏様.無残様だって見捨てるよって事。

 

 

これはキリスト教圏だけの話じゃ無い

仏教でも同じ意味の物がある

 

それが灯明(ロウソク)なの

 

 

これ、故人や先祖なと死んだ者の為(あの世とこの世の懸け橋)と言うより

生きている者へのメッセージの意味が強いんだよ

 

 

釈迦が死ぬ前、残した言葉の中に

「自灯明 法灯明(じとうみょう ほうとうみょう)」ってのがある

 

「自灯明」というのは自分自身を頼りにすること、「法灯明」は理(ことわり)を頼りにするという事

 

 

仏壇に供える2本のろうそくの灯りは

左「自灯明(じとうみょう)」

右「法灯明(ほうとうみょう)」

 

と言われ………


f:id:however-down:20210608015616j:image

 

「自灯明」は

生き方に迷った時、自分を信し、自分の考え方や価値観をもとにし、簡単に他人の意見に左右されず、自分自身の光を信じ生きなさい

 

「法灯明」は

全てのものは “縁起” と言う関係性と「諸行無常」の理(ことわり)の中で成り立っている。これは普遍的な真理が「法」

 

つまり、迷った時「法」の真理と言うものを基礎として、自ら考え抜いて行動しなさい。「自助努力の重要性」を、あの一対の灯明は教えているって事だ。

 

 

まあ、様々なご意見はあるけれど、廃業していく飲食店なんかが良い例だね。

廃業していく飲食店は、1波が落ち着た時、なぜこの様な事態に備えてないの?

 

つまり「自助努力を何もしてない」って事。自助努力を真剣過ぎる殆どやれば、潰れてないし。新しいサービスに客が喜んで殺到し、客が助けてくれる。

 

民間病院も「法」に反しているだろ。

 

 

私達は、自灯明 法灯明をやってるよ

縁は円とも言うからね、回り回って自分の所に「因果応報」って形で帰ってきていて、更に利益が増えた。

 

ウチのカナダ人、キャンディや車いすの梨子ちゃんは、涙ぐましい自助努力をして、遺族や親族、幼児に引っ張りだこになった。

正当な努力はね、自分や周りの人達に寄って、実を結ぶんだよ

 

 

読者の皆さん「自助努力」をやってますか?

 

 

灯明はエロく美しく灯そう

 

昨日はお休み……

目を覚まして久しぶりにノエルちゃん、アレクちゃん、大吉ちゃんの元飼い主の遺影がある小さな祭壇の蝋燭に灯明を灯す

 

みんなが私の所にやって来た経緯はね……

まぁ様々だけど、お陰で私にも大切な家族が出来たんだから対価はしっかり支払うのだ

 


f:id:however-down:20210606230929j:image

 

 

自宅に仏壇がある読者の皆さんは、仏壇のロウソク(灯明)に火を点ける時……

マッチではなく100円ライターかな?

 

この、ロウソクに火を点ける方法ってね、結構遺族の人達から質問されるんだ。

 

「ロウソクはライターで点けても良いの?」

 

ってね

 

 

マッチで点けるのは一期一会。

一期一会を大切にする為にマッチだ、とか色々と言っている人々も居るけど、鎌倉時代なんかにマッチなんて無い。

 

だからマッチが登場した時も、マッチは持つ部分があって点火し易いけどダメとか言ってるはずで、つまり…

ロウソクは何で点けても良いのです

 

 

だから私達は堂々と『ライター』で火を灯す

 

大規模な通夜、葬儀でもね。

最近は銀座のクラブから来た女の子から教わったライターの点け方で「エロくて美しくセクシーに」灯している

 

   見た目はね、最重要なんだよ

 

 

もちろん100円ライターは絶対に使わない。葬儀の「格式」が一気に下がるから

 

以前はダンヒルのライターを使っていたけど(その前はデュポン。音が煩くて直ぐ止めた)


f:id:however-down:20210606232521j:image

 

重いのと火が点け辛い(ライター点火の欠点)から、今はサロメのパイプ用のライターを使っている


f:id:however-down:20210606224648j:image

 

このサロメのライターは

軽いけど下品じゃ無く、炎が斜め前に出るので凄い重宝してる。

 

 

故人宅の仏壇や祭壇には

仏壇用の火消し付きのライターとガスを置いて来る。

それにマッチは擦った時に折れて、折れた火の付いた部分が行方不明になる事があり、仏壇はそれ程ではないけど、

祭壇は白い布で覆っているのでボヤが出る可能性があるんだよね…………

 

 

あ、そうそう

ロウソクを点けるより消す方に問題がある。

 

吹いて消す……これ、マズい

昔から人の息は「不浄」とされていて、火を穢すと為れているから

 

結構、煩い奴が葬儀中に存在している

 

ロウソクはロウソク消しを使うけど、線香は吹いてしまいそうになるから気を付けないとならない

 

 

でも、何より優先される事は「火事」に成らない事。

だから当社は通夜終了後、通夜振る舞いが終わるとロウソクを消しでLEDのロウソクに切り替え、巻き線香に火を点ける。

 

仕来りより故人より遺族の気持ちより、生きてる人の「命」の安全を優先するんだ。

 

それに火葬前に会葬者や遺族が、故人を火葬するワケにはいかないからね………

 

 

              ……………続く…

 

次回は、自助努力とロウソクを灯す意味

 

 

 

路地裏の葬列

 

今日は会社が全休

家族や彼女がいる社員もいて、第一日曜日は全休にしている。

 

休日前日は私も早く帰って

ワンコやニャンコ達と晩ごはんを食べて、みんなでお風呂。

ワンコ達は私とジャグジーの浴槽の中

ノエちゃんと昌子ちゃん家族は、浴槽のふたの上でくつろぐ。

 

風呂に入りながらテレビをつけると「アド街」をやっていて…都内の路地裏特集だった

 

 

私は……

番組でやっていた路地裏を全部知っている

 

 

東京の古い街や都心付近

空襲の被害に遭わなかったり、空襲の被害に遭ったのに区画整理が済んでいない街では、プロボックスの寝台車や霊柩車でも入れない路地が数多ある

 

故に病院で死んだら、真っ直ぐ斎場へ故人をつれて来るのが普通。しかし、三分の一程の遺族が、

如何しても「故人を自宅へ連れて帰りたい」「お金がないから自宅で葬儀~」と言う。

 

仕方ないから孤独死や自殺以外の故人の場合、自宅へ連れ帰る (-ω-;)

 

 

一般会社員など人通りが少ない時間帯に連れて来るのだけど、

「縁起が悪い」と揉め事が起きない様に搬入路の全ての家に挨拶をしに行ったり…無理矢理自宅の中へ入るので結構大変

 

 

ただね…………

これら路地裏の住人は故人と昔からの知り合いだったり、それこそ戦時中に“隣組”だったりで近所の住人達が手伝いにやって来る

 

通夜までの間、ドライアイスを補充に行くのだけど、近所の住人達からの食べ物なんかがいっぱいあって、

「貴方達も朝ごはん食べて行きなさい」とか言われて馳走になったり……

 

日本語が話せる外国人は珍しく、開けっ広げで面白いキャンディは大人気。

なかなか帰って来ないと思ったら、両手いっぱいのお菓子や果物なんかを貰ってきて、

通夜後のアコーディオン演奏のオプション契約を取ってきたりヾ(^^ )

 

 

出棺の時

故人宅と離れていても、わざわざ玄関先に出て来て手を合わせてくれる………

 

  故人や遺族にとって

    暖かい別れの時になる

 


f:id:however-down:20210606115058j:image

 

 

この昭和の濃密な人間関係が残る場所が“路地裏”なんだ

 

まあ、

そんな濃密さが苦手な人々も居るのだけれど、我が演芸部長カナダ人のキャンディは大好き

 

 

今週も一人の江戸っ子住人が、路地裏を旅立って逝く……

 

 

  キャンディが奏でる

   アコーディオンの音色に乗って

 

 

…………さてと…

 

みんな!

今日は休みだよ(^^)/

 

 

     何して遊ぼうか?(*^o^*)

 

 

 

原因は小役人

 

……総裁日誌

 

 

「桃さん~

 また暫くお世話になります(^^)/」

 

 

昨日の夕方、

現場代理人の女の子が第四ラボにやって来た

 

 

私達は大歓迎で

後輩社長宅と総務局の子供達は大喜び。

 

今、第四ラボで楽しそうにタヌキの親子に朝ごはんをあげている

 


f:id:however-down:20210605085542j:image

 

 

彼女は、担当する現場が急遽変わり

現場事務所までは少し遠いけど、第四ラボは都心も近くて

にゃんこやタヌキが来るからだそうだ………

 

 

 

………………読者の皆さんは

会社で仕事中の怪我や病気、通勤途中の怪我などは、社会保険国民健康保険を使えないって事をご存知のハズ

 

これらは労災保険を使う事になる

私も「特別加入制度」で加入していて、この間の旗振りでの捻挫で医療機関に行った場合、使う事ができた。

 

 

しかし

労災保険を使うと保険料が上がったり、労基局に呼ばれ、偉そうに説教されたり、公共の土木工事では評価点が下がったり

会社にとって良い事は無い

 

中には保険料を支払いたくなくて未加入だったり、労災を隠したり………

 

 

彼女がやって来たのも、彼女の会社が落札し、別の人が現場代理人をやってる孫請け会社の、当該工事での労災隠しが地方整備局にバレて大問題になり現場代理人が交代。

 

彼女は第四ラボから現場に通える事に気付いて、自ら立候補したそうだ。

 

 

一つの公共工事には、元請け(彼女の会社)に下請け孫請けが連なっていて、それらが工事量を増やす為に、様々な事をチクるってのはよく有る事で、今回のもその一つ

私達の葬儀連結子会社でも“労災隠し未遂”があったけど、その大きな原因の一つが、

 

 

労基局 小役人の糞ナマイキな物言いと、面倒くさそうな態度

 

 

元請けなんかは有力な県議や国会議員を飼い慣らしているのを知っていて、自分の立場と忖度するからそれ程でもないけど、

 

小さな下請けや孫請けなどはそんなのが居なかったりで……小役人の分際で偉そうな物言いだから尚更。

 

コンプライアンス遵守と言うなら、最初に改善するのは小役人の態度だろう

 

 

 

………まあ、しかし…

 

「あの会社駄目かも……」

 

なんて言ってる彼女の顔は明るい。

以前なら自ら現場の変更の申し出など出来なかったのに、肝が据わりすっかり変わった。

 

『また、お弁当には子供達からの手紙が入っているよ』

 

 

彼女、偉くなるな…きっと

 

 

    …………ムザン総裁の明後日のヒカリ

 

 

 

経営者の成功と盲点

 

…………続き……

 

私が今、上手く行ってるのは

  「出会い」にツキがあったから

 

 

「起業で成功」ってのは

    如何なれは成功なの?

 

起業から20年間は上手く行っても、翌年に倒産なんて普通なのに。そうなりゃ失敗でしょ

 

 

時間が立てば、事業に対する経営者の“盲点”が大きくなって、些細な判断を誤り…そこから一気に “まさか” を転がり落ちる

 

だから私達は

盲点が大きくなる前に世代交代するんだよ。

 

 

でもこれを理解出来ない奴らが居る

 

それは……

 

        意識高い系の経営者

 

 

彼らはプライドが高く、口で言う割りに行動せず、周りを認めず「成功したのは自分の能力が高いから」そう本当に思っていたり…

最近だと寺だけて食えなくなった“坊主”ってのが増えたね。

 

坊主故に説教好きで、仏教を知っているが故に教えに基づく自分の意見は常に正しく…

社長故に社員と同じ仕事をせず、真の現場の姿を知ろうとしない。

 

私に向かって「教えてやる」などと言い、『私より劣るあんたからは、教えて貰らわない』と、私に説教されるバカすらいる

 

 

そんな自分を、社員は社長として認めているのかが不安になり

自分が得意な社会道徳を使ってパワハラを行い怯える社員を見て安心する。

 

 

例えば挨拶などの「礼儀」だ。

 

私達も礼儀に煩いけどそんなの比じゃ無い

時と場合を選ばず、脳みそも通さずに本能だけで「挨拶がなってない!」とモノを言う

 


f:id:however-down:20210604044215j:image

 

 

皆が萎縮する事で、自分が社長として認められているか確認する為に…………

 

 

 

…………だから…

どのワンマン社長の会社でも、社員の定着率が低すぎで中堅社員が居ない

 

会社が大きくなると特にだ。

 

 

でもね…社会は否応なしに「方向性」を持って変化し続ける。

 

変化を嫌うワンマン社長の周りには、お気に入りの頭の悪いイエスマンしか残っていない

 

そんな周辺状況でつまずいたら「まさか!」を転落し、倒産するんだよ。

 

 

その時、

社員の貴方は何歳ですか?

再就職がスムースに出来ますか?

 

 

辞めろと言っているのては無い。常にその準備を怠るなって事だよ

 

 

人生の道を選ぶのは自分自身、

 未来はそれぞれの選択の先にあるのだから

 

 

 

   …………ムザン桃子総裁の明後日へのヒカリ