昨日はお休み……
目を覚まして久しぶりにノエルちゃん、アレクちゃん、大吉ちゃんの元飼い主の遺影がある小さな祭壇の蝋燭に灯明を灯す
みんなが私の所にやって来た経緯はね……
まぁ様々だけど、お陰で私にも大切な家族が出来たんだから対価はしっかり支払うのだ
自宅に仏壇がある読者の皆さんは、仏壇のロウソク(灯明)に火を点ける時……
マッチではなく100円ライターかな?
この、ロウソクに火を点ける方法ってね、結構遺族の人達から質問されるんだ。
「ロウソクはライターで点けても良いの?」
ってね
マッチで点けるのは一期一会。
一期一会を大切にする為にマッチだ、とか色々と言っている人々も居るけど、鎌倉時代なんかにマッチなんて無い。
だからマッチが登場した時も、マッチは持つ部分があって点火し易いけどダメとか言ってるはずで、つまり…
ロウソクは何で点けても良いのです
だから私達は堂々と『ライター』で火を灯す
大規模な通夜、葬儀でもね。
最近は銀座のクラブから来た女の子から教わったライターの点け方で「エロくて美しくセクシーに」灯している
見た目はね、最重要なんだよ
もちろん100円ライターは絶対に使わない。葬儀の「格式」が一気に下がるから
以前はダンヒルのライターを使っていたけど(その前はデュポン。音が煩くて直ぐ止めた)
重いのと火が点け辛い(ライター点火の欠点)から、今はサロメのパイプ用のライターを使っている
このサロメのライターは
軽いけど下品じゃ無く、炎が斜め前に出るので凄い重宝してる。
故人宅の仏壇や祭壇には
仏壇用の火消し付きのライターとガスを置いて来る。
それにマッチは擦った時に折れて、折れた火の付いた部分が行方不明になる事があり、仏壇はそれ程ではないけど、
祭壇は白い布で覆っているのでボヤが出る可能性があるんだよね…………
あ、そうそう
ロウソクを点けるより消す方に問題がある。
吹いて消す……これ、マズい
昔から人の息は「不浄」とされていて、火を穢すと為れているから
結構、煩い奴が葬儀中に存在している
ロウソクはロウソク消しを使うけど、線香は吹いてしまいそうになるから気を付けないとならない
でも、何より優先される事は「火事」に成らない事。
だから当社は通夜終了後、通夜振る舞いが終わるとロウソクを消しでLEDのロウソクに切り替え、巻き線香に火を点ける。
仕来りより故人より遺族の気持ちより、生きてる人の「命」の安全を優先するんだ。
それに火葬前に会葬者や遺族が、故人を火葬するワケにはいかないからね………
……………続く…
次回は、自助努力とロウソクを灯す意味