あの台風19号……
ロリポップ常務と後輩社長の実家も、とんでもない被害を被る
そして東北地方……
震災以来…ここも大きな被害が出た
昨日、後輩社長の実家の様子を、
何故か娘が行かず…凄い心配していた専務が見に行って来た。
専務に依ると
河川の氾濫箇所にも鉄板杭が打たれ、復旧も本格化しつつあるようだ。
後輩社長の実家は床上浸水と言うより
二階床上浸水と言ってよい状態…
たまたまテレビ中継で実家が映り、不謹慎だが、唖然を通り越して笑いが出た……
しかし…何故、唖然や絶望を簡単に通り越す事が出来たのか?
それは『保障』の存在
つまり……『カネ』だ
専務に依ると、既に保障の差が具体的に目に見えてきそうだと言っている。
後輩社長の両親は
貴重品と現金、ワンコ2匹をグランドハイエースに乗せて早々と………
避難所へは行かず、県外の健康ランドへ…
氾濫を聞くと、直ぐに後輩社長に連絡
『床上浸水なら建て替えるからカネ出せ!』と……後輩社長に言質を取った
あの娘にして、この両親だ(ぅω=`)
近所を見て廻ると雰囲気が違う
疲れた顔の中にも『不安過ぎる顔』『サバサバした顔』、何となく『ホッとした顔』があるそうだ……
……この様な災害は、洪水特約、自己負担割合、自己資金の準備額が、再建内容を左右する。
後輩社長のお母さんに聞くと
自宅を再建出来るか、ローンが残ったまま手放すかの差だとの事。
皆さん…他のお宅の事が気になり、お互いに探りを入れているのだそうで
何となく『ホッとした顔』は取り壊し、再建が内密に決まっていて、片付けは周りに合わせてやってる
しかし自己負担金が多く、結局マイホームを手放してしまう家庭は表情も暗い。
工場や会社も同じ
如何に出費を抑え、内部留保に廻すか…?
会社や工場が被災した場合
復旧や社員の給料を内部留保でまかなえないと、銀行からの借入金が増えてしまう。
そして業績が下がると、直ぐに倒産
社員やその家族が路頭に迷う
それ位、内部留保や貯金は重要なのだ。
………後輩社長の両親は
被災住宅の保険金査定前に中古住宅を見つけ、只今、後輩社長の『おカネの力』でリフォーム中……
既に再建を始めている
現実は、悲しいかな最初におカネ有りきなのですよ
だから皆さん、貯金しようよ
収入が少ないから貯金出来ない?
それは間違い
こちらの言及記事をお読み頂きたい
結局、自分の身分にあった生活ができていないだけ
結局、その人の収入に比べて生活水準が高すぎるから、そういうボヤキになってる感が否めないんですよ。「贅沢もできないだなんて」みたいなことが書かれましたけど、自分の身にあった嗜好品を探せばいいだけでしょ?
手取り15万如きが家賃8万のとこ住めないでしょ?毎日晩酌なんて出来るわけないでしょ?車を買うどころか維持費すら払えるはずないでしょ?まさか緊急時以外コンビニを利用してたりしないよね?
低収入の状況で贅沢をするのならば選択肢が限られるのは当然
至極、真っ当な事を述べられている。
私も商売始めた頃、同じ生活をやっていたし、貯金もした。
おカネは貴方に何かあった時、
裏切る事無く、必ず…貴方を助けてくれる最高の友なのですよ
貴方はその事……わかっていますか?