死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

ペプシコーラ見かけた?

 

……期待を裏切らない二人…

 

昨日、久しぶりに運転手のおじちゃんとコンビニに入ってお買い物 (=^..^=)ミャー

 

で…車の中でパパが (運転手のおじちゃん)

「そういえば、あのコンビニでペプシコーラって見ましたか?」って(・・;)


f:id:however-down:20240602073411j:image

       (ペプシマン )

 

あ、ペプシコーラって存在自体を忘れてたわ

 

 

1ラボへ帰って来ると香典返しの袋詰めをやってたJK二人がいたので

 

「ねえねえ、最近ペプシコーラ飲んだ?」って聞いてみたら

『飲んでないです』


f:id:however-down:20240602072005j:image

 

『そんなのありましたよねー』


f:id:however-down:20240602072713j:image

 

やっぱり名前は知っているけど一度も飲んだ事ないの

 

 

読者の皆さんは最近ペプシコーラ飲みましたか?って言うより

    売っているのを見かけましたか?

 

売っているんだけど目に入らない

パパ(運転手のおじちゃん)みたいに数十年単位で飲んだ事が無い方が多数のはず

まああれだ、コカコーラより売れないから見かけなくなったんだけど…

 

人もコーラもこうやって忘れられて姿を消すって事だなってつくづく思うよ ( ̄。 ̄;)

 

 

しかし「今、短期間で瓶の自販機で瓶ペプシ売ったら、瓶コーラより儲かるかも?」

(一週間瓶コーラ自販機を置いて220本売った実績有り)


f:id:however-down:20240602090048j:image

 

  そんな不埒な考えが浮かぶのは私だけか?

 

        然もあらん

 

            ………桃子の日誌…