死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

これもマスコミ (-_-#)

 

「あの人とは住む世界が違う」なんて良く言う。例えば「反社とカタギ」とか…そして見ているモノも違うヾ(^^ )

 

昨日……

記事を投稿後、茜ちゃんと希美ちゃんがもさ~っと起きて、松尾ジンギスカン、動物家族達はラムの焼肉を食べた(*^^*)

 

食べながら「そうだアネゴ、商店街で売ってる食材って高くない?」と二人が言う。

彼女達は、分からない事を分からないままにしない。特に茜ちゃんがね

 

先週、二人は専務に帯同していて、ある商店街で総務局の生鮮品を買い物

値札を見ていたら殆どの商品がスーパーとかより高いから帰りの車の中で

「ジュリン(専務)さん、あそこって高くなかった?いいんですか?」と聞いたら『個人経営だから商店街はあんな感じだよ』

 

確かに高いね、もしその近郊や商店街の年寄りが歩いて行ける距離に「トライアル」なんかが出来るとあの商店街はすぐに無くなるよ

そうなると「スーパーやデパートなどが悪い」って言われるけど、それは商店街の連中の見方。

一時期、商店街が「大店法」などでカルテルみたいになって、大規模小売店の出店を邪魔し、消費者に高値の商品を普通に販売していたけど、大店法が緩和され近郊に大規模小売店が出店し安値で販売した途端にシャッター商店街になったでしょ。

大規模小売店が無い地域は、消費者側から見ると高値で買わされて不利益を被ってんの。


f:id:however-down:20221003095723j:image

 

専務がそこで買うのは営業、顔つなぎだよ。あの専務がお金を無駄に使うわけが無いの

 

「ふぅ~ん、そうか…なんかズルいね……」

「流石アネゴ、何でも知ってる~(^^)/」

 

な~んて茜ちゃん言ってたけど

これもマスコミが「大規模小売店にいじめられる個人経営の小売店」って視聴者に刷り込みでそうなってるんだ

立場が違えば答えも違う

カルテルを作り大規模小売店の出店を阻んで消費者に商品を高い値段で売る個人経営の小売店」って報道は無い

 

もちろん個人経営小売店の生活もあるけど

もし、この商店街で買い物をしている消費者が大規模小売店で買うと、10月に値上げになった分がチャラになるかもね

 

茜ちゃんはそんな事を良く気付く

今まで住んでた世界から、違う世界に引っ越したから見えなかったものが見えるんだ

私達も彼女が前いた世界は分からない。

だから私達も彼女に色々聞いてる。結構役に立ってんだよ、灰色の世界についてね

 

あと30年もすれば、今のテレビしか見ないマスコミのお客さんはこの世にいなくなる

 

その時、このムカつくマスコミはどうなっているのだろう……………

 

……………第四ラボに付いた

里山では幼稚園児達が保証局長と栃の実を収穫している。

       私も行こう(^^)/

 

          …………桃子の日誌…