死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

布施の目安表を出せって言ってるの ( -_-)o

 

……ホンネと建て前…

 

私達はたま~に僧侶と揉める

きのう久しぶりに揉めたよ。原因は「喪主からの布施が安い」ってね

 

きのう私は休みで皆とゴロゴロしていたら昼前、2部長から

「さっきあの寺の住職から因縁ふっかけられたから、ねっちり3倍返ししたよ~(^_^)v」

報告が来たの

 

世の中お盆の真っ最中で、寺は棚経の布施の集めどきなんだけど、ウチが紹介した檀家達(遺族)の布施の額が安すぎるってヽ(`Д´#)ノ


f:id:however-down:20250814095541j:image

 

       ╮(︶﹏︶”)╭ヤレヤレ

 

今まで何度も書いたけど、私達の葬儀は布施額も含めて「明瞭会計」がモットーで、それぞれの住職には「布施の目安」を出せって言ってる

 

この住職も私達に「布施の目安表」を「お布施はお気持ちです」などと寝ぼけた事を言ってるから、

私達も「月命日や棚経(お盆の訪問御参り)では3000円~5000円が一般的」だと喪主に答えるんだよね

 

一万円欲しいなら最初から私達に「目安表を出せ」って言ってるの

目安表があれば私達が喪主に何とでも言って希望するお布施額を喜捨させる事が出来るの

 

 

住職にごちゃごちゃ因縁ふっかけられてイラついた1部長は

「葬式や新しい檀家を紹介して欲しいなら目安表をだせ、出さないなら面倒臭いので二度と紹介しねーぞ!」とか言い返したら

  結局、この住職も目安表を出したよ( ̄0 ̄)

 

 

この寺の住職みたいに「ホンネと建て前」がはっきり分かれてるのはマジで面倒臭い

 

そうぶつぶつ文句言ってたら

「はいアネゴ!」と茜ちゃんがスーパードライを私のホッペタにくっつけたσ(^◇^;)

 

         然もあらん

 

            ……桃子の日誌…