死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

ザンギ屋も終わりましたね(=^..^=)ミャー

 

………結局、ブームが起きると、

        誰が儲けるのか…

 

昨日は阪神淡路大震災発生の日。

私達は今年も全ラボ斎場に動物慰霊塔を建て慰霊祭を敢行した。

 

慰霊祭の後、早朝の1ラボで私は随行秘書の女の子、車いすの梨子ちゃん達と朝ごはんを食べてお喋り。

 

梨子ちゃんが

「そう言えばあそこの高級食パン屋さんも無くなったんですよ、半年持たなかったな……(・・;)」って

 

『ザンギ屋も減ってない?』と随行秘書の女の子が言う。

この女の子は北海道出身の子、北海道でザンギとは“から揚げ”の事なんだよ(^_^)ゞ

 

      あぁ…確かに減ったかも

 

私は以前、高級食パン屋の閉店に付いて書いたけど……

 

……高級食パンの場合、早い話しブームが去ったからそうなったんだけど、から揚げブームってまだ終わって無いような気もするの

 

 

唐揚げ屋は、ワタミ “唐揚げの天才” かつ屋の “からやま” などのフランチャイズ、あと個人でやってる唐揚げ店があるけど、


f:id:however-down:20230118084558j:image

(日刊スポーツ 唐揚げの天才。テリー伊藤氏と渡邊美樹氏)

 

どちらもいつの間かドバーッと出来て、あっと言う間になくなってるって感じ

 

唐揚げ屋って初期投資が少ないからね(極端な話し、フライヤーと天ぷら油があれば自宅の窓際でも出来る) 何も考えず、販促活動はいつも言ってる「口コミで」しか思い付かない……

まあどんな形態でも、経営者に知恵が無いから必然的に潰れたんだけど、一気に増えたからあっと言う間に飽和状態になったからなのか……潰れるまでの期間が短い

 

で、タピオカや高級食パンも含め、結局、これらブームで儲けたのは出店プロデューサーだけ

「出店プロデューサー」は頭は使うがカネを使わないし、開店時に利益を出せば出店後の店の運営に対して殆ど責任がないから

こういったのを見てるとマジで思うんだよ、やっぱり知恵だって。

 

そして私達経営者は

     「石の上にも三年」だ

 

早く見切りを付けると

 傷口も出血も少なく済むの……

 

  経営が苦しいならやめた方が良いよ

 

         ……………桃子の日誌…

 

おい運転手、寝ろ!!

 

私達役員には運転手さんがいる

 

以前にも書いたけど、私達は長時間労働殆ど寝なかったり……運転すると頻繁に信号待ちや右回り交差点の中で居眠りする…だから

 

「命が幾らあっても足りない!ヽ(`Д´#)ノ」

 

って、随行秘書の女の子達からのクレームの嵐になったからだよ

 

当然、運転中に寝ると非常にマズい

 

昨年、この様な事がね……

 

車内のドライブレコーダーに運転席と助手席の救急隊員2人が事故直前に居眠りする姿が写っていたことが新たに分かりました。

さらに、別の隊員も次の出動に備え車内で眠っていたということです。

 

この事故は「起こるべくして起こった」って言ってるけど、どんな状況であっても起こしちゃダメじゃん。

犠牲者が出てからじゃ遅いんだよ。

 

私なら、運転業務だけを専門に行う運転手を使うね

 

だったら他の隊員が爆睡していても、運転手さえ居眠りしなければ言及記事みたいにはならないし

そして運転手は途中で交代させてゆっくり睡眠を採らせるの

 

もし、運転業務を外部委託すれば新しい雇用も生まれるんだよ。

 

 

今現在、私達は運転手さんに「待機中、眠くなったら必ず寝る事、一日30分以上、1時間位内の仮眠」を義務付けしてるし、

霊柩車や寝台車の運転手さんも同じだよ。会葬者や遺族を乗せているからね

 

 

少しでも時間があれば寝る………

眠気は重大な事故を起こす原因の一つだよ、だから昼寝は当たり前なんだ

 

以前、私に向かって「運転手に昼寝をさせるお前は頭が悪い」と言った小さな会社の経営者と常務と人事部長がいたけど、

そいつらこそ「カネと人の使い方も分からない、安全意識自体も分からない毛が三本足りない猿オヤジ」だから未だに小さいままだ


f:id:however-down:20230117082111j:image

 

軍歌に「歩兵の本領」ってのがあって、

千里東西波越えて
我れに仇(あだ)為す国在らば


港を出でん 輸送船
暫(しば)し守れや海の人

 

と言う歌詞がある

 

つまり自分の命を始め輸送艦隊に全てを預けたって事。

命を預ける者や、輸送計画を立案した者が不甲斐ないヤツの船に乗りたいかい?


f:id:however-down:20230117082545j:image

 

必ずこうなる (・・;)

 

読者の皆さん。

事故を起こさなかった者が早く目的地に着くのです。そのためにはまず「睡眠」だよ

 

………今も私の運転手のおじちゃんは

私、随行秘書の女の子とノエルちゃん、アレクちゃん、そして私が背負っている会社の全てを乗せて走っている……(#^_^#)

 

          …………桃子の日誌…

 

だから本を読むの (・・;)

 

………休日徒然 

   父のレコードを聴きながら… 

 

   やっぱり国語って大切だわ( ̄0 ̄)

 

杏奈ちゃんはお昼ご飯を食べて、老夫妻へ私からのお土産をいっぱい持たせてタクシーに乗せ、帰って行ったヾ(^^ )

 

 

で……部屋を片づけスマホ見てたら

へ~高橋幸広ってあの世に逝ったんだね……

 

そう言えば父が遺したレコードに高橋幸広のが二枚あったなって。

 

私はテクノじゃ無いのが好き

 

 

それぞれのLPレコード (私はアルバムって言い方はしない) のこの曲が良いな

 

水辺にただようよなまぼろし

おぼろげに草の中にざわめく悲しい程

 

あの頃は毎日が夢のようで

いつでも花の陰にかすかな甘い香り……

 

         フラッシュバック

 

お~なんか葬儀の司会で使えそうなフレーズがいっぱいあるよ (*^o^*)

 

 

レコードとCCのハイボールを呑みながら共通テストの問題を解いてみる。

ウチの社員の子供達や、当社奨学制度対象者の高校生達も受験しているからね

 

う~んと……

国語と英語、歴史公民(選択)は今でも普通に良い点が取れた

で、数学と理科①はまあまあなんだけど、理科②がマズい (ΘvΘノ)

 

ウチの総務局の女赤門連中ならあっさり解るんだろうなぁ…

     なんか悔しいぞ( ̄^ ̄)

 

 

何が問題かって言うと「総合的な国語力」が足りないに尽きる

問題を見た読者の方もいると思うけど、あれもはや裁判の判決文に近い

 


f:id:however-down:20230116082446j:image

 

国語力を高めるには本を読むのが一番なんだけど、私が読んでるのは現代語で書かれた物、彼女達は現代風に書かれて無い解説無しの哲学や思想、あと現代語に約されてない古事記とか

しかも私は忙しいのを理由に月2冊くらいに対し、彼女達は4冊から5冊は読んでいるし(・・;)

高橋幸広のフラッシュバックの歌詞などもそんな国語力の賜物

 

まあ……ここが私みたいな凡人と、ウチのサイコパスみたいな赤門連中との差だよ

 

     国語って大切だよ(^_^)ゞ

 

         ……………桃子の日誌…

 

入試前、大多数の卒業生は音楽で生活出来ないって音大は説明しろよ

 

……共通テストの問題を解きながら思う事…

 

「良かったですよ

  あのチェロの兄ちゃん……」

 

昨日、自分の彼女との結婚に反対していた彼女の両親を後輩社長と専務が上手く説得出来たんだ (まあ、この件は後日に)

 

今日私はお休み

昨夜から杏奈ちゃんが泊まりで遊びに来て「大社長、クラシックで生活できるって奇跡だと思いますね」って

 

 

これさ……本当なんだよ

日本ではロック、ポップス、演歌などは需要があるから、フリーでも営業が上手ければバイトとかしながら食べていけるかも知れない

 

でもクラシックの音楽家はフリーでは、ほぼ不可能

だからチェロの兄ちゃんは、彼女の両親に反対されるんだよね


f:id:however-down:20230115122405j:image

      (映画おくりびと)

 

読者の皆さんも体感で分かる様に、クラシック音楽は斜陽産業で、需要が少な過ぎて演奏だけで食べていけない

それに…ピアノなら“ショパンコンクール”、チェロなら“チャイコフスキー国際コンクール”辺りで超好成績を残した演奏家じゃなければ見向きもされないよ

 

なので何処かのオーケストラの団員になるのだけど、これもまた狭すぎる門


f:id:however-down:20230115121636j:image

        (産経データより)

 

しかも給与は日本三大オーケストラ以外、最低賃金に近い

(ウチの正社員のオーケストラ団員は、様々な手当てが付いて460万円+歩合くらい。もちろん今は、泊まりも葬儀も手伝うし練習はイジメに近いシゴキだからだよ)

 

だから音楽だけじゃ無理なの

その辺りの事分かっていて進路を決めているのかな……?

 

音大を受験する人って「自分は凄い!」って変な錯覚しているヤツも多いからね……

だから音大は、殆どの卒業生は音楽だけでは食べられないって、受験前に説明しなけりゃダメだろこれ

 

まぁ……

彼らは演奏が好きで演奏家になったんだ。演奏技法の研鑽を怠ると即貧困だよ

 

   腹を括って頑張って頂きたいな

 

         …………桃子の日誌…

 

ユニクロ賃上げ (・・;)

 

…………石の上にも三年…

 

読者の皆さんもご存じの様に「ユニクロ(ファーストリテイリング)がメチャンコ賃上げを発表した ∑(OωO; )


f:id:however-down:20230113230344j:image

 

ビックリしたよ色んな意味で。

 

まあ、ユニクロだから…不景気になっても財務は問題無いって判断なんだろう

 

 

私達の会社は、素性が知れていて、社益にも貢献してくれて…更に能力もある場合のみの縁故採用

後は学生バイトからスカウトという異常な青田買い採用なんだけど、

 

殆どの日本の会社は社員を募集して応募者の中から選考し採用してる。これが普通。

 

 

だからユニクロの様に初任給が高く、且つ会社の評判が良ければ大勢の応募者が集まり……その中から社風に合って優秀な人を採用できる。

更に若い社員に退職を思いとどまらせる事が出来るね。

 

 

でもさ、定期昇給して行くと凄い額の人件費になる。普通そんな事は避けるわけで、

 

例えば役職定年を45歳くらいに下げ、能力の無い社員をヒラに降格し給料も下げる。

結局、自己都合なんかで退職に追い込むという意図が現社員にも応募者にも分かる………

 

…………つまり

ユニクロ(ファーストリテイリング)  は「年功序列を完全にやめて能力主義に変わった」ってね

 

私は「石の上にも三年」って何度も書いた

 

 

「石の上にも三年」ってのは「どんな事でも三年はガマンしてやってみろ」じゃなく

「それが自分にあっているのか?合わないなら三年以内に判断し、さっさとやめろ」って事。

 

他の中堅以上の会社もユニクロの方式に似たような方針転換をするよ

その時あなたは会社に必要とされてますか?

 

流行りのリスキングをやっていても、能力の無い45歳以上の人は結果的に不要

だからこそ「石の上にも三年」の意味を理解した行動が必要なんだよ

 

能力主義の最大のヤマ場は

人生の中で一番お金が必要な時にやってくる

 

         …………桃子の日誌…

 

幸せの多様性

 

………Proof of The Man (人間の証明 )…

 

昨日専務と私は

杏奈ちゃん、杏奈ちゃん女の二人に『当社で預かってる「行き倒れの“おじちゃんの遺骨”」を、とある自治体の職員と共に無縁仏の合葬墓に埋葬する様に」と頼んだ

 

     さようなら

       おじちゃん…(^_^)ゞ

 

 

そんな事もあり専務達、社員の浄土真宗の尼僧とで一緒にお昼ご飯を食べていたら

 

「今年、何人逝くのかな?」って

 

で、専務が缶コーヒーを配ってるホームレスおじちゃん達の話しになった

 

 

昨日のおじちゃんもそうだけど、

彼らホームレスの人達は、発見された日の遥か前に段ボールやビニールシートの家の中で人知れず虹の橋を渡って行く

 

私(専務)ね、ホームレスの人に

「俺らってさ、骨になって『あぁ、人だった』って証明される」と言われた事があるんだけど……

妙にサッパリした~って顔で話すんだよ

 

案外、ホームレスは辛いって思っているのは私達の思い込みなのかもってね

アルミ缶や自動販売機の下に落ちてる小銭を拾っている時は辛いけど、彼らには帰る場所があって、数人だけど同じ境遇の友人もいる

 

少なくともそう言える彼らは「幸せ」なのかも知れない……そう専務は話した

 

「幸せ」ってね感じるものだから

   人の数だけ幸せの数もあるってね


f:id:however-down:20230113094915j:image

                      (映画  人間の証明 )

 

母さん、あのホームレスのおじちゃんどうしたでしょうね。

寒い段ボールの家で一人旅立ったあのおじちゃんですよ

 

そんな……人々におぼろげな記憶しか残さずとも、旅立つ瞬間が幸せならそれで良いんだ

 

       私はそう思う

 

          …………桃子の日誌…

 

なずなちゃんの家

 

…………私達と一緒に……

 

先日、4ラボに助けを求めて来てくれたニャンコお母さんは


f:id:however-down:20230112091119j:image

 

直ぐに「なずな」ちゃんと名付けられて2ラボへ向かったのだけど、到着10分前に………

 

「なずなちゃんが欲しい~」って3ラボが騒いで、そのまま3ラボで暮らす( ̄0 ̄)

        確かにあそこはニャンコが足りない。


f:id:however-down:20230112070231j:image

 

なずなちゃんはウイルスや皮膚疾患、お腹に寄生虫もいない。お腹の中には3子ニャンコが元気に育っていて、2月の中過ぎに産まれてくる

 

でも、栄養が足りないからやせ気味で小さめ………

お腹に赤ちゃんが居るから、高栄養のご飯と山羊ミルクで元気モリモリヾ(^^ )

毎日「ウニャい~ウニャい~」と言いながら食べてくれるの

 

そんな“なずなちゃん”を見ているだけで、私も幸せをいっぱい感じるよ

 

 

昨日私が読者登録しているnaomi1010さんの記事に

 

自ら、頑張ってるんじゃなくて、頑張る力(愛情💕)を、注いでもらっているから、毎日、頑張れるんだと思います。

 

って書いてあって、正にその通り

その愛情は愛情の貯金となり……その貯金に付いた利息で誰かに無償の頑張る力(愛情)をあげる事が出来るの、幸せの貯金と同じなんだ

 

 

私達は“なずなちゃん”にあらゆる愛情を分けて、なずなちゃんも私達に無償の愛情をたくさん分けてくれた

     こうやって幸せは無限に循環するんだよ

 

今朝、なずなちゃんを見ると安祥な寝顔……

私はみんなの幸せな顔から頑張る力をもらってここまで歩いて来れたんだ

 

    さてと、今日も頑張るか(^_^)ゞ

 

          …………桃子の日誌…