死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

音楽室で弾くピアノは特別だな~♪(´ε` )

 

…ドヤったか?まあバレなきゃいいやヾ(^^ )…

 

昨日、

某小学校の音楽室でピアノ弾いたよん


f:id:however-down:20250306190751j:image

 

仰げば尊し」から~指が勝手に動くままのメロディーの完全即興ピアノ演奏だよ

 

この小学校は私達が緑のおばさん (学童擁護員)やっていて、大福ちゃんを保護した児童が通っていた学校なの

夕方前、卒業式に無償で貸す機材等の打ち合わせに行ったら

 

「旅立の日に」のピアノ伴奏が聞こえてくる

 

少し先にある音楽室の扉が開いていて、

 

音楽の先生とオーディションで選ばれた女の子児童が練習してたの (*^-^*)

 

      「( ^_^) へ~~~」

 

凄く上手くて、

 弾き終わったら思わず拍手しちゃった

 

         ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

で、、、、音楽の先生が

「この方、ピアノ上手いんだよ」

 

   (おぉ~先生~あなたは良い人だ!)

 

女の子が『聞きた~い!』って言うから調子に乗って弾いてしまったわ σ(^◇^;)

 

へへ…録音録音(^^)/『仰げば尊し

 

学校の音楽室で弾くってのはステージで弾くのと違い、妙な緊張感を感じるからか何かこう…心にグッとくる

 

故に私は1分程で妄想の世界へ…

弾き終わって振り向いたら、バイトちゃんが覗いてた同級生達を引き入れていて、皆が拍手してくれたヾ(o´∀`o)ノ

 

 

帰りの車で…

「大社長、その…凄いドヤ顔でしたよ。あれ専務に見られたら、子供に“大人げない”って怒られますってε=ε=(ノ≧∇≦)ノ」

 

        ( ̄ ̄)

 

  『あんたたち、専務には黙ってろよ!!』

と、私は直ぐ保身に走ったよ(-ω-;)

 

あぁ…間もなく毎日通学路を登校する六年生達とも会えなくなるな…( ̄^ ̄)

 

        然もあらん

 

早春の一コマ

 

            ……桃子の日誌…