…… (;-ω-)う~ん
獅子は我が子を千尋の谷に落とすか…
やっぱり「勝つ」っていいね(´▽`)ノ
昨日は個人でやってる音楽教室の合同発表会という名の…講師達のマウントピアノコンクールで
最近、ある一人のおばちゃん講師にずーっと負けっ放しの由々しき事態だったから
久しぶりに私とマリウスと麗ちゃんが登壇して勝っちまったよ ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
そんな中…
中学生チェロの「美佳ちゃん」パパは、私の伴奏で“タイスの瞑想曲”と
ビバルディの“冬”を演奏したんだよ
もうね……
チェロ人生のドン底まで落ちたパパがここまで這い上がった人生を体現した…チェロの弦と弓の弓毛から煙が出そうな演奏で
他教室のチェロ生徒はもちろん私を含めた演奏者も観客は、拍手も忘れて動けなくなる…演奏者の中で一番だった
(マクロスより)
一番デカルチャーだったのは美佳ちゃん
自分のチェロがまだまだ稚拙だってのを見せつけられ……放心状態でマリウスに揺すられてハッと気がついて憮然としてたのσ(^◇^;)
「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」ってのはこの事なんだって腑に落ちた
とても実りの多い演奏会だったよ
今日は全休日で、みんなが私の部屋に泊まりに来てまだ寝てる……
昨日、みんなで演奏会の話しをしていた時、バイトちゃんが「コレですコレ(ショパンの)ファンタジアを弾いてた麗さんの顔」と動画を見せて
「あのおばちゃん講師もこれくらいの顔して弾かなきゃウチらに勝てんな~(^^)/」とか
みんなでヒーヒー笑ってたら、麗ちゃんが
「大社長がタイスの瞑想曲ソロを弾き終わった後の顔…これと同じでしたよ~ヾ(^^ )」と
( ̄△ ̄)
然もあらん
……桃子の日誌…