死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

私のヒラメキは、こんな感じでやってくる

 

……渚のはいから人魚の歌詞に書いてある……

 

今朝、このニュースを見て

『これ、親が変なヤツなら絶対払わないな』と思ったよ

 

このガキんちょ共、この記事の

 

華怜ちゃん曰く

このガキ共、自分の好きな事にしか興味がないからネットでも何でもニュースなんか見ないし……テレビも見ない。

なので、社会の出来事は殆ど知らない。

案外バイトテロをやってSNSに投稿すると大問題になる事も知らないし興味も無い

だから自分がやって初めて知るってわけ

            コレと同じだろ (-_-#)

 

な~んて思ってたら…

先日、キャンディの所の人間表現学科の女の子社員が老人リズム体操に使うために曲を流していた渚のはいから人魚

 

   「男の子って少し悪いほうがいいの~!」

 

って歌詞が頭の中にが浮かんできて


f:id:however-down:20250524214603j:image

       (NHK紅白より)

渚のはいから人魚(ショート動画)

 

   おぉ!!コレじゃーん(o´∀`)b

 

カキ共が悪い事するの、「少し悪いほうがいいの~が潜在意識に書き込まれてる輩がけっこう居る」からじゃないの?

 

     ってヒラメいたんだ (´▽`)ノ

 

私、この一見無関係なモノが、即、頭に浮かんで結び付くんだよね

これが仮説の知識で、男のガキ共をこの知識で黙らせれば“経験を含む知識”『知恵』になるんだよ

 

 「男の子って少し悪いほうがいいの~?」

男も女も“自分に自信のない輩の威嚇”の、どの辺りが格好いいのか女の私には分からんね

 

しかしこれ、ウチの男の子達に悪い事するのは格好悪い事って何度も教えなければならないな

 

         然もあらん

 

            ……桃子の日誌…