死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

伝染する箸

 

……伝道者キャンディ…

 

ウチでは日々箸を使って食べる文化が広まってる

 

昨日の夜、JK二人と二人のお母さんに彼女達の進路とウチの奨学制度の話しをして

 (お母さん達も二つ返事で了承してくれたよ)

 

で…ラボで晩ごはんに皆でパスタを食べたんだけど、JKとお母さん達……

 

箸でパスタを食べてる私達を見て

「なんで箸で食べてるの?」って顔してる(・・;)

 

『あ、ウチはパスタを箸で食べるんですよ』

 

そういえば、彼女達は子供達が居ない場所でパスタを食べてないかも

 

私達は、子供達が居ない場所でパスタを「箸」で食べる

     だって食べやすいからね(^^)/

 

  4人もその場でパスタは「箸」になったよ

 

 

ウチの会社で…

これら箸文化 (レンゲ文化も) を積極的に広めてるのはカナダ人のキャンディだ( ̄0 ̄)


f:id:however-down:20240522000427j:image

当然、皮を浅漬けにするスイカやメロンなどは、カットしてフォークじゃなく箸……

特にケーキを食べる時に箸だと「倒れない」ないから食べやすいし、板チョコとかも手に付かない…まだまだあるの


f:id:however-down:20240522011021j:image

     (おい、箸を持ってこい)

 

当然向かない物もあるけれど、フォークとかで「刺す」じゃなく箸で「摘まむ」方が食べやすいものは多いし

ニャンコやワンコにお裾分けする時も食べさせ易いの


f:id:however-down:20240522011213j:image

     (何故、箸が無い?!)

 

 

「日本は箸です~」と言って、今彼女は

 

「和菓子を市販の箸で綺麗に食べる」る研究に躍起になってるわ( ̄。 ̄;)

 

   彼女は本物の日本人より日本人らしい

 

        然もあらん

 

           ……桃子の日誌…