死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

トロッコに轢かれる生意気なZ世代はメシウマ

 

…そう思っているのは私だけじゃ無い…

 

お~パナソニックルネサスエレクトロニクスの「指名解雇」計画とか……

なんか黒字リストラがトレンディーだね


f:id:however-down:20250704153659j:image

 

まあ…黒字の時にリストラって普通にありだって思うのよ


f:id:however-down:20250704141002j:image

 

    もちろんこれは私個人の意見だよ

 

 

そもそも企業って、将来を見据えた構造転換をし続けなければ、他社との競争に負けて、給料も上げれず有能社員の退職者が続出したり、最悪倒産するの

 

これを日産自動車みたいに赤字になって流動性 (現金とか) がヤバくなる前…黒字の時にガバッとやっちまおう

その中で社員を減らす事で固定費を下げて利益をあげようってのが黒字リストラだね

 

まあ…リストラから助かった者は、構造転換には「リストラは仕方ない」って言うけど

立場が変わって自分がリストラ対象になったら「何で俺よ!」って言い始める…

 

私はこのリストラは屁理屈抜きの二者択一「リアルトロッコ問題」だと思うんだよね


f:id:however-down:20250705095102j:image

 

私達の会社はトロッコ問題など発生しない様、何度も構造転換してるよ

 

黒字リストラは今のところただの流行だけど、その内にスタンダードになる

       これ、成果主義の負の面だね

 

今は大切にされてる成果主義が大好きで、生意気なZ世代も、成果を上げられなければ会社のゴミとしてポイ捨てだ (=^..^=)ミャー

 

因果応報……

    ま、これはこれでメシウマだな~( ̄0 ̄)

 

        然もあらん

 

            ……桃子の日誌…