死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

ラブソングをあなたにヾ(^^ )

 

……ダニーボーイ…

 

「あ、運転手のおじちゃんだ (・・;)」

昨日の夜中、私が随行秘書の女の子にせっつかれ、事後決裁書類に社判を押してたら

 

「大社長、ダニーボーイ弾いて!!」とラインが来て……

ダニーボーイ エルビス・プレスリー

 

ロビーに行くと、運転手のおじちゃんが

奥さんを亡くした30代の男の喪主に寄り添い…話しを聞いている

 

 

「あ、華怜ちゃん用の録音…」と思ってスマホを譜面台に置き…

“微力を尽くして”「Danny Boy」を弾いて… 

 

……弾き終わり…後ろを見るといつの後輩社長の運転手おじちゃんも加わり三人でコップ酒、

喪主の旦那さんはぐちゃぐちゃに泣いてたよ

 

 

夜中……華怜ちゃんから

「今日のダニーボーイ、イメージが少し違いますよね。ペダルを踏む音が聞こえる」

 

うん……昨日は弾きながら浮かんだイメージが全くちがうからね

 

私、ピアノ弾きながら頭の中で歌っているし歌詞の意味がわかる

ダニーボーイ Danny Boy 歌詞の意味 和訳 アイルランド

 

昨日はアメリカ南部プランテーションの夕暮れのイメージじゃなく、

  霞がかったアイルランドの草原が浮かんで…


f:id:however-down:20250618092610j:image

        (映画メンフィスベル)

 

その草原で故人になった奥さんと旦那さんとがイメージで重なったんだ (*p´д`q)゜。

 

 

部屋に戻って…

ふと防犯カメラの映像を見ると、三人ソファで寝てる

 

私は三人に毛布を掛け保安部に「モニターの旦那さんから目を離さないで」と頼んで私の家族達の元に帰る

 

 

斎場を出る時……

三人のおじちゃんの寝顔は、泣き疲れて寝てる子供だったよ(*^_^*)

 

昨日は「ピアノが弾けて本当に良かった」そう思えた夜だった

 

         然もあらん

 

            ……桃子の日誌…