死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

音楽は心にグッときたか?それだけ

 

……ウチの音楽発表会には

  審査基準なんかいらないないよヾ(^^ )

 

今日の発表会に思う事

 

(;-ω-)う~ん…既に発表会は始まっているのに今はファントムの中

 

しかしあれだ…いつもの事なんだけど今回もちゃんと発表会に参加できない( ̄0 ̄)

前回は敗戦が続いてたウチのピアニスト(プレーヤーだな)の沽券に関わる事態だったから無理やり参加したけど、

まあそれでも今回は一番最初に音響の確認の為に「Fly me to the moon」と「Danny boy」を弾けたからまあ良いや

   (デモ演奏で勝ったかも~?(*´ω`pq゛)

 

        ( ̄△ ̄)

 

「講師達の超マウントコンクールの審査基準ってどの様な感じなんですか?」と

この通夜の公開リハーサルの時

ピアニストお母さんに聞かれたんだけど


f:id:however-down:20250614104926j:image

 

ウチはピアノを聞いて上手いか?それ以上に上手いか?だけですよ。だから審査員も居ない。

参加してる演奏者全員に、あらゆる技法を使って「ヨッシャ勝った!」ってマウントを取った取られた…ドヤって、鼻にかけるのが目的、ストリートピアノよりエグいよん

あ、ビジュアルも見られるから衣装もドレスも格好良くね~ヾ(^^ )』と言ったら

 

「昔のドレス出して来ますー(^^)/」と…深紅のドレスを持って来たよΣ(・ω・ノ)ノ

 

          (*'▽'*)

 

 

ちょっとサロンのマリウスに電話すると


f:id:however-down:20250614110001j:image

「今、子供達の演奏で盛り上がってるってのに電話するな!」と怒られたよ( ̄。 ̄;)

 

   みんな音楽(音を楽しむ)してるわ

 

 

「音楽は点数じゃなくて感性」

      私達のモットーだ(^_^)ゞ

 

 さあ、私は○体のもとに帰るか…( ̄。 ̄;)

 

         然もあらん

 

            ……桃子の日誌…