……いわゆる健康起因事故の顛末…
昨日の夜、私は遺体引き取りじゃ無い理由で都内の大きな病院へ行ったよ
夕方…ロリポップ常務の所の50代運転手おじさんが2ラボへ市道を走行中…
体調不良で運転不可能になり救急車で病院に運ばれる健康起因事故が起きたの ( ̄0 ̄)
健康起因事故を防ぐには~脳・心臓疾患や体調不良等で、ドライバーの健康状態が急激に悪化し、運転に支障を及ぼすことを防ぐために~ | 安全運転ほっとNEWS | 東京海上日動火災保険
この寝台車には1ラボで私が復元施行した遺体が寝ていて、危なく
『ミイラ取りがミイラになる』ところだった
出発前の点呼の動画と音声を確認したけど、健康への留意と指導•指示も正しく行われているし、顔色も変じゃない
(出発前の血圧•体温の測定も。これら点呼を軽視すると、ロリポップ常務がブチキレる。場合によってはクビ。健康も安全も第一)
私が病室に入ると奥さんと子供達がいて不安そうな顔していたから
「労災の申請したよ、もし一時払い金が発生した時の為に、規定通り朝一で給与口座に200万円振り込むので、使ったら返金時に領収書を持ってきて。
この件に付いては一切責任も無いし、解雇も何も無いから安心してね(^^)/」
(健康上、運行管理者として配置転換だけど)
運転手と奥さん、ホッとしてた
まあ半年毎の検診はいつも年相応の結果で、色々薬も飲んだりしていたけど、結局、4か月で悪化してしまったのは仕方がない
┐( ´- ω-`)┌
で、、乗っていた寝台車は茜ちゃんが乗り換えて遺族の家に行ったんだけど、その前に
「アネゴ~!!ノエちゃん貸して~!!」
「遺族の家ってあのトンネル通るじゃん!」
と、問答無用でノエちゃんの入ったバックを奪取して
ノエちゃんは大変ご立腹…ゲッソリして帰ってきた(-ω-;)
茜ちゃんはお礼にモンプチとチュール、カットすいか4パック、アレクちゃんにはマクロのお刺身一冊買ってきてくれて…食べながら記事を書いているσ(^◇^;)
読者の皆さん、健康は大切です
然もあらん
……桃子の日誌…