死体を愛する小娘社長の日記

小娘の葬儀社社長の私が、本心だけストレートに書く日記。社会 時事・各種宗教・社会哲学・古典・日々の出来事など

あぁ、私もそんな事あったな~σ(^◇^;)

 

……読んで字の如く「音」は「楽しい」よ…

 

昨日の昼過ぎ…

私が読者登録している琴原 奏 様がこの様な記事を投稿していて

 

入賞まではいかなくとも、奨励賞?くらいは貰えると思っていました。正直なところ。コンテスタントの半分近くは貰えていたので…。でも、駄目でした

過去1最高に弾けたのに。

 

     あ~残念!! ( ̄口 ̄∥)

 

 

でも私、奏さんの出来事が懐かしい (=^..^=)

私もコンクールで一つも賞にかすりもしなかたって事が何度もあったな~


f:id:however-down:20250507204953j:image

 

奏さんにはピアノの先生がいるけど、私も子供の頃、個人でやってるピアノの先生がいて

 

私の指の上に消しゴム乗せられて弾いて、落としたら叩くんだ 乂-д-)

可愛い爺ちゃんに、愛を込めてシューマンを - 死体を愛する小娘社長の日記

 

で…その先生がコンクールで、弾き終わった私の演奏をベタ褒めしたら一つも賞を取れず、私がキレる先に私の母親が会場で

『オマエ、クビだクビ~!!』とブチ切れてクビにしちゃったな~(*´ω`pq゛

 

      「ざまあ見ろ~(^^)/」

 

 

それからは独学、ユーチューブが流行り出して、上手い人の弾き方を見てコピーしたり……今に至るのヾ(^^ )

 

まあそんな思い出も含めて確かに『音楽』してたな~んて…

              記事を読んでほっこりしたよ

 

   読者の皆さん、音楽してますか?(*´ω`pq゛

 

         然もあらん

 

           ……桃子の日誌…