昨日の結婚式は……大成功で終わる
二部長がサプライズで貰っていた双方の
「両親からの手紙」
の披露では
オーケストラやソプラノ歌手まで泣いた
店を閉めたケーキ屋さんの東京で最後の仕事
心を込めて作った
ウェディングケーキの入刀………
ケーキ屋さんも感涙を流し
関わりを持った全ての者が幸せになった
暖かい結婚式だった
……………………
昼過ぎに第三ラボに入ると
バイトちゃんと社員の女の子達が、ネコのカリカリとネコ缶を山積みにし、お出かけ直前
専務から許可を貰って
町猫の様子を見に行くとの事。
「総裁にも連絡行ってるよ!」と
スマホを見ると専務からメールやらラインやらに決裁の催促が入ってる
徹夜で車の中で爆睡してたから
全く気付かなかった(o_ _)o
前回の緊急事態宣言の時、飲食店街の店主が不在で、地域猫がご飯を貰えずヨレヨレななっていた為、
今回の様子と、猫にご飯をあげてくれてる飲食店店主へ支援と、草の根的な事から当社の地域への影響力を増大するのが目的。
繁華街が近い全てのラボから人を出した
今回は時短営業要請で、完全に休業している飲食店は少なく店の開店準備などの前に、地域猫へご飯を上げている数件の店主と遭遇
猫のカリカリと猫缶を進呈、店のメニューとデリバリー、こちらから取りに伺う事は可能が?を確認してきた
でも…ご飯をあげていた店が休業中で、ニャンコが溜まっている場所もあり……
………ニャンコにご飯をあげていたら
向こう隣の店主も、ニャンコ達にご飯を持ってきてくれた
店主は「ネコがご飯を食べに来る様になって以来、ネズミを見かけ無くなったんだよな」とも言っているとの事
時間も遅かったので、女の子達はこの店主の店で晩ごはんを、会社のカードでたらふく食べて更に
総務局と後輩社長宅へ、焼き鳥、豚串、つくねなどのお土産を沢山持って来た…o(^o^)o
繁華街に住む地域猫は人間と上手くやっていて、緊急事態宣言下でも、今のところ問題は無さそうだ
野良猫や野猫への餌やりが問題になったりしているけれど (この話しは後日)
この緊急事態宣言の期間、
私達は毎日、ネコ缶部隊を繁華街に出す。
そこにニャンコが居る限り…
猫バカの名にかけて!!